こんにちはツッチーです
本日のテーマは、49歳のオッサンが無料アプリ「トリマ」を約3週間使ってみた感想です(笑)
先に結論を述べると最高のアプリだね(笑)
実際に使った感覚で述べると、ツッチーが今回、購入しよと考えている空き家バンクの固定資産税を払えるぐらいじゃないでしょうか・・・?
それでは、みていきましょう(笑)
マイル履歴
日付 | 上段は獲得 下段は使用 | 残数 |
3月5日 | 獲得:5,920 使用:4,000(※1) | 1,920 |
3月6日 | 獲得:3,040 使用:—–0 | 4,960 |
3月7日 | 獲得:1,810 使用:—–0 | 6,770 |
3月8日 | 獲得:1,620 使用:—–0 | 8,390 |
3月9日 | 獲得:2,300 使用:10,000 | 690 |
3月10日 | 獲得:2,160 使用:—–0 | 2,850 |
3月11日 | 獲得:2,400 使用:—–0 | 5,250 |
3月12日 | 獲得:8,320 使用:10,000 | 3,570 |
3月13日 | 獲得:4,400 使用:—–0 | 7,970 |
3月14日 | 獲得:3,810 使用:10,000 | 1,780 |
3月15日 | 獲得:2,180 使用:—–0 | 3,960 |
3月16日 | 獲得:4,700 使用:—–0 | 8,660 |
3月17日 | 獲得:4,920 使用:10,000 | 3,580 |
3月18日 | 獲得:4,000 使用:—–0 | 7,580 |
3月19日 | 獲得:5,480 使用:10,000 | 3,060 |
3月20日 | 獲得:5,840 使用:—–0 | 8,900 |
3月21日 | 獲得:2,130 使用:10,000 | 1,030 |
3月22日 | 獲得:6,700 使用:—–0 | 7,730 |
3月23日 | 獲得:5,000 使用:10,000 | 2,730 |
3月24日 | 獲得:4,480 使用:—–0 | 7,210 |
3月25日 | 獲得:4,500 使用:10,000 | 1,710 |
3月26日 | 獲得:5,150 使用:—–0 | 6,860 |
3月27日 | 獲得:5,440 使用:10,000 | 2,300 |
ツッチーは、紹介コードを使いました。
スタートの時点で5,000マイル(以後、ポイントと表記します)を獲得し、好調なスタートダッシュを決めることができました♪

ツッチーの紹介コードは【-ZbWfGXBG】です
このコードを使うと、ツッチーと同じ5,000ポイント獲得できますよ♪
頂いた5,000ポイントから4,000ポイントを使い「スピードアップ定期券(30日間)」「ローラースケート(30日間)」の2つのアイテムをゲットしました。
「スピードアップ定期券(30日間)」
- 定期券を購入すると、保有しているタンク内の容量が3倍のスピードでポイントを貯めることができます。
「ローラースケート(30日間)」
- 通常1000歩で獲得できるポイントが、500歩で獲得できるようになります。
その後、「歩数上限+5000歩」のアイテムを4回購入し、上限値MAXの3万歩(3月17日に達成!)にしました(笑)

たかが無料アプリに
本気モードで立ち向かってます(笑)
歩数上限MAXの3万歩の次は、「タンクの増設」に挑み、3月27日の段階でタンクを5本増設しました(笑)
タンクの保有上限数は10本なのであと2本増設します。
実際にやってみた感想
タンクの本数

3月27日現在、ツッチーのタンク保有数は8本(最初の3本+増設した5本)あります。
移動距離の往復を考えると足りない。
帰宅時にはタンクを、何本か空けないと取りこぼしてしまう状態(アイテム使用時)になります。

タンク10本は必須じゃないかと思います
歩行数

純粋に歩く分でポイントを獲得していくのなら、2万歩は必須だとツッチーは思っています。
仕事から帰宅したら普通に、1万歩は越えています。
こちらに関しては、ユーチューブ動画やネットでも話題になっている秘密兵器を購入すると絶大な効果を発揮する事がわかったので、ツッチーは購入しました。

歩数は上限MAXに引き上げ
足りない分は、フリフリしています♪
まとめ
ツッチーは2022年3月5日からトリマを始めました。
現在、90,000ポイントをアイテム交換(「歩数上限+5000歩」「タンクの増設」)に使用しました。
これらのアイテムは(「スピードアップ定期券(30日間)」「ローラースケート(30日間)」)と異なり有効期限が無いのでポイント獲得には今後、重宝していくと思います。
現在の交換レート
100,000ポイントは、現金1,000円に換金できます

来月は、山口県萩市への内見があります
いったいどれほどのポイントが稼げるのか楽しみです♪
最後まで閲覧して頂きありがとうございます♪