今はピザをトースターで焼くが、移住したら自家製窯で…♪

その他

こんにちはツッチーです。いきなりですが、本日のお昼は何でしたか?

ツッチーはピザでした♪

とは言っても、デリバリーでもなくスーパーで購入した「Mornig Pizza」です。

手のひらサイズの大きさで2枚入って99円で購入しました(笑)

左の写真が、ピザが入っていた袋で、右の写真は焼きあがった感じです。

チーズとサラミが1枚乗っかたシンプルなヤツです(笑)

価格相当な感じですね。

このピザを温め、食べている時にふと思いました。

ツッチー
ツッチー

今はトースターで焼いているけど

山口県萩市に移住したらピザ窯作って焼けちゃうんだ~

そう、考えたら先程のピザにある種、スパイス要素が加わりメッチャ美味しかった(笑)

その後、ユーチューブで「ピザ窯の作り方」を検索して

【古民家ひとり暮らし Kominka solo life】さんの動画

「庭にピザ窯を作って自作のピザを焼いてみた【簡単なピザ窯の作り方】」を見ました♪

ツッチー
ツッチー

じっくり時間が流れる中で、ピザを焼いて食べる

すっげぇ~贅沢、絶対やろうっと♪

明日はいよいよ4月。

山口県萩市の内見日である12日・13日がどんどん近づいてきた♪

その様子も勿論、記事にしていきますのでお楽しみに~。

本日も最後まで閲覧して頂き、ありがとうございます。