山口県萩市の空き家バンクを利用するにあたって必要になる申請用紙の入手方法と書き方を説明していきたいと思います。
特に難しいことも無いので、サラッと申請していきましょう♪
申請用紙の入手方法
山口県萩市の空き家バンク利用登録には4つの書類が必要になります。

入手方法や実際に申請した時の
気づきを紹介しています。
萩市空き家バンク利用希望者登録申込書・同意書・誓約書
山口県萩市は、「萩市応援サイト」でUJIターン者の方への定住支援の物件情報案内を閲覧することができます。空き家バンクの利用に必要な「萩市空き家バンク利用希望者登録申込書」「同意書」「誓約書」を【Wordファイル】又は【PDFファイル】で入手することができます。
【Wordファイル】又は【PDFファイル】で入手することができない方は、萩暮し応援センター(0838-25-3819)にお問い合わせすると良いでしょう。
住民票の写し
基本住民登録ネットワークを利用することで、全国どこでも「住民票の写し(広域交付住民票)」を発行することができます。 受付時間や手数料は市町村によって異なりますので、事前に「住民票の写し」を受け取る市町村にお問い合わせください。
住民票には、「世帯の一部が記載されたもの」と「世帯全体が記載されたもの」があります。山口県萩市の空き家バンク利用登録に必要なのは、移住される方の住民票が必要になります。家族での移住の場合は、世帯一覧でも可能です。
申請用紙の書き方
アンケートに答える感覚で申請用紙に記入すれば大丈夫です。
ほんとんどの方が、不動産を購入することが初めてだと思うので、気楽に考えましょう。

わかる範囲の記入でOK
申込者情報、利用目的、移転希望の理由、家族構成は
最低限記入しておこう!
希望する空き家等の条件

購入する場合
買い取り予算だけは、明確にビジョンがあった方が良いと思います。山口県萩市の空き家バンクに登録されている88物件の販売価格平均は約390万円(令和4年1月31日現在)でした。
販売価格で一番安いもので50万円となっています。
希望する立地条件が、「市街地」「山間地」「沿岸部」のどれに該当するかぐらいは決めておきたい。
賃貸する場合
家賃の予算だけは、明確にビジョンがあった方が良いと思います。「ペットの有無」や「立地条件」は思い描いておいた方が、良いでしょう。
山口県萩市の空き家バンクに登録されている31物件の家賃平均は約4.2万円(令和4年1月31日現在)でした。家賃中央値は3.5万円(令和4年1月31日現在)でした。
その他

この欄には、理想に掲げる条件を書けば良いと思います。
「購入する地域が、ハザードマップに載っていない物件」とか「購入の際、事前にホームインスペクションを実施したい」や「井戸水の場合、水質検査をしたい」などがあると思います。
空き家バンクの取引きの原則は、「今の現状を評価して、購入する」が前提なので、必ず気になることは事前に確認しておきましょう。
もちろん、申請用紙に記入した後も、内見時にも、契約前にも確認しましょう。
まとめ
一見、敷居が高そうな空き家バンクの利用手続きですが、萩市空き家バンク利用希望者登録申込書に実際、記入してみると難しく感じることが無いでしょう。常日頃から田舎暮らしを思い描いている方なら、記入スペースが足りないのではないでしょうか(笑)
最後に、ツッチーが移住した際に「やりたい事」「目指している事」を100個書き出した記事もありますので、良かったら閲覧していただければと思います♪
それでは、個々の理想にあった物件に出会えることを祈っております♪
出典:萩暮らし応援サイト