【菜園生活】憧れの移住地で初年度に何を育てる?

その他

こんにちはツッチーです。

今回は、先日見て来た空き家バンクの付帯施設にある畑で、何を育てるか夫婦二人で考えてみました。

特に知識もない二人が、全ての野菜の中からプロ野球のドラフト会議の様に指名していきました(笑)

どんな野菜が出てくるのか想像しながら、見て頂けると楽しくなると思います。

では、野菜ドラフトスタートです♪

スポンサーリンク

種目:ナス

ナス
  • ミニトマト
  • トマト
  • じゃがいも
  • なす
  • ピーマン
ツッチー
ツッチー

トマトはどちらか絶対に育てたい

育てるスペースの兼ね合いで、ミニトマトかトマトにするのも手ですね(笑)

種目:ゆり

アスパラガス
  • たまねぎ
  • アスパラガス
  • ねぎ
  • にら
  • しそ
ツッチー
ツッチー

アスパラガスは固定の場所だから・・・って感じだね(笑)

種目:アブラナ

アブラナ
  • キャベツ
  • 白菜
  • 大根
  • 小松菜
  • 水菜
  • ブロッコリー
ツッチー
ツッチー

白菜、大根は冬場の鍋には外せません(笑)

小松菜とキャベツは、いつでも食べたい好きな野菜です♪

種目:ウリ

ウリ
  • きゅうり
  • かぼちゃ
ツッチー
ツッチー

キュウリは最近、高いから絶対、育てたい。

かぼちゃは最近、炊飯器で作るフカフカレシピにはまってます!

その他

野菜
  • オクラ(品種:アオイ)
  • ほうれん草(品種:アカザ)
  • トウモロコシ(品種:イネ)
  • ニンジン(品種:セリ)
  • サツマイモ(品種:ヒルガオ)
  • 春菊(品種:菊)
  • イチゴ(品種:ばら)
ツッチー
ツッチー

どれも最高☆彡

イチゴは野菜かなって感じがするけど、美味しいから外せない♪

最後に

以上の25種類の野菜を作りたいです。

あとはこれらを連作等に気をつけながら、限られたスペースで育てるプランを考えなきゃだね(笑)

こっからが難しいだよね。

でも、旅行のプランを決めるみたいで楽しい。

次、山口県萩市へ行く5月18日に、購入予定物件の水質検査とホームインスペクションを予定しています。

そこで妻は、初めて物件とご対面します。

畑のイメージがさらに膨らむのではないかと思います。

ちなみに検査の結果もブログで惜しまず、出していきますので期待してね♪

本日はここまで、最後まで閲覧して頂き、ありがとうございました \(^o^)/

『憧れの田舎暮らし』は、ランキングサイト【 にほんブログ村 】に登録。【 お名前.com 】でドメイン(inakano.life)を取得し、サーバーは【 ロリポップ!レンタルサーバー 】を使用し、絶賛運営中!